現在新型コロナワクチン追加(3回目)接種の予約を受付中です
当院にかかったことがなくても予約可能です。
ご予約は当院ホームページからお願いします。
https://ssl.fdoc.jp/reserve/subjectlist/index/cid/m0639617?SITE_CODE=hp
接種券が届いた方から予約できます
ご面倒でも最後までお読み下さい!
当院ではモデルナとファイザーの両方を使用しています
今回は1・2回目のワクチンに依らず
どちらのワクチンを接種しても大丈夫です
(例えば1・2回目がファイザー、3回目をモデルナにしても大丈夫です)
なお接種日によって、使用するワクチンがどちらかに決まっています
(例えば2月1日はファイザー、2月5日はモデルナ)
ネット予約の際、
希望日に予約枠が無い場合、遅い日程しか予約枠が無い場合は
ワクチン選択をもう一方にすると予約枠が残っていることがあります
【接種対象者】
お住まいの自治体より接種券が届いた方
【予約方法】
予約には接種券が必要です。手元に接種券を用意してください。
A:当院ホームページからネット予約
24時間受付
トップページ上段からアクセスしてください
B:当院窓口
診療時間内
受診がある方は診察時に医師に接種希望の旨を伝え、接種券を渡して下さい。会計終了後に予約をお取りします。
受診日以外に予約を取りに来る方は接種券を持って診療時間内に窓口へお越し下さい。整理券を受け取り順番をお待ち下さい。順番待ちが多い場合には指定の日時に再度来院して頂きます。
C:千葉市の予約システム
インターネット・コールセンターで受付をしています。
【接種日時】
下記時間帯で接種を行います
下記の時間帯は接種専用です。通常の診察・処方・検査は行いません。
月・火・木・金
受付:午後2時20分
接種:午後2時30分〜45分(接種後に15〜30分の待機があります)
土
受付:午前8時20分
接種:午前8時30分〜45分(接種後に15〜30分の待機があります)
上記のほかに以下の当院の休診日に接種専用日を設けます。
4月23日(土) 午後 ファイザー
また、5月の接種日は
13日(金)14時20分
14日(土)8時20分
27日(金)14時20分
28日(土)8時20分
です。すべてファイザー製ワクチン使用予定です。
【使用ワクチン】
ファイザー製とモデルナ製の2つのワクチンを使用します
接種日によって使用するワクチンが違います
予約するときにご自身の接種日にどちらのワクチンになるのかを確認してください
1・2回目と違うワクチンを打つことが可能です(例えば1・2回目がファイザー製、3回目にモデルナ製を打っても大丈夫です)
なおワクチンの供給状況によって使用するワクチンが変更する場合もあります
【注意点】
・当院の窓口予約は通常の診療業務を同時に行っているのでお待たせします。ご家族の協力をお願いし、なるべくネット予約をご利用ください
・ 電話予約は受け付けていません。
・予約、接種券の発行などの質問については千葉市コールセンタ(0120−57−8970)へお問い合わせください
・ワクチンに関する情報、副反応、医学的知見に関することは千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口(03-6412-9326、受付時間 24時間 ※ 土日・祝日を含む)へお問い合わせください